Hey

FX_第二章【システムトレード】

自作EAのラインナップ<最新>

自作EAのラインナップをまとめ。運用実績を公開。それ俺のロジック、バックテスト結果、運用実績結果詳細はリンク先へお願いします。
FX_第二章【システムトレード】

EA紹介 -TwinPulse-

自作EA紹介記事です。対象通貨ペアは複数。例えばEURJPY、EURGBPなど。ロジック、およびバックテスト結果を公開。GOGOJUNGLEにて販売を予定。
FX_第二章【システムトレード】

EA紹介 -VolcanoStrike-

自作EA紹介記事です。USDJPYの5分足が対象。ロジック、およびバックテスト結果を公開。GOGOJUNGLEにて販売を予定。
FX_第二章【システムトレード】

EA紹介 -SteadyClimb-

自作EA紹介記事です。EURUSDの15分足を対象としています。ロジック、およびバックテスト結果を公開。2GOGOJUNGLEにて販売予定です。
FX_第三章【自作EA運用】

2025年1月~6月 【FX】自作EA運用実績 

2025年の上半期の自作EA運用実績です。ポートフォリオの見直し後は調子上向きです。パラメータなど参考になれば幸いです。
FX_第二章【システムトレード】

Copilotを使ってEAを作ろう -第3回-

今回はCopilotを使ったFX用のEA作成をしました。命令文を具体化することで複雑なロジックでも動作可能なEAの作成をすることができます。
FX_第二章【システムトレード】

EA開発風景 -CheckMark v2.0 –

自作EACheck Markの改善活動を行いました。ロジックの追加実装、各設定値の最適化を行い、より強力なEAを目指します。
FX_第三章【自作EA運用】

2025年1月~5月 【FX】自作EA運用実績 

FX用の自作EAの運用実績をまとめています。今回は2025年5月までの実績です。それぞれのEAのロジック概要も公開しており、EA自作する方の参考になればうれしいです。
FX_第二章【システムトレード】

EA紹介 -Pinball-

自作EA紹介記事です。ユロドルを対象としています。ロジックとバックテスト結果を公開しています。2025年5月からGOGOJUNGLEにて販売しています。
FX_第一章【基礎を学ぶ】

相場環境 -2025年5月後半-

25年5月後半時点でのドル、ユーロ、ポンド、円の通貨ペアごとに強弱を比較します。足元ではドルが弱い環境がさらに進行、ポンドが強い環境になっています。