FX_第一章【基礎を学ぶ】 【FXチャート分析】移動平均線おすすめ設定ベスト3 インジケータ移動平均線のおすすめ設定をご紹介しています。対象はドル円でのデッドクロス、またはゴールデンクロスの精度が高いことをクライテリアとします。短中長の3本表示することを想定。サラリーマンのようなチャートに張り付いていられない人向けの設定を考えました。 2023.06.10 FX_第一章【基礎を学ぶ】
ブログ立ち上げ 初心者ブロガーがGoogleアドセンスに合格するためにやったこと① ブログを始めて1か月半ほど経過しましたが、相変わらずマイペースでの更新を続けています。最終的には収益を得ることを目標としておりますので、まず第一弾としてアドセンス審査に合格するために何をしたらよいのか、記録していこうと思います。お恥ずかしい話、まったくブログは素人でして、ネットで調べながらやっている状況です。これからブログをはじめる方や、アドセンス合格を目指して活動を始めた方に役に立つ情報にしてい... 2023.06.08 ブログ立ち上げ
ブログ立ち上げ 中堅サラリーマンFX戦士の初めてのブログ運営 1.5か月の実績 2023年4月から初めたブログですが、1.5か月たちますのでここまでの実績を記録しておきます。何かの参考になればうれしく思います。それでは見ていってください。実績① 記事数黄色セルは1記事、青セルは2記事書いた日を示しています。週ごとの記事数を右欄外に記載しています。1.5か月経ちますが、どうしても傾向として土日に記事を書いていますが、平日はほとんどかけていないことが見て取れます。内容もFXの実績... 2023.06.04 ブログ立ち上げ
そのほか 40代中堅サラリーマンの2023年の目標(6月時点) またまた自分語り記事ですが、2023年の目標とその達成状況、そして下期の抱負なんかをまとめておきたいと思います。この記事を使って今後の達成度を評価していきたいと考えています。勝負の年と考えています。今年2023年は40代になる節目の年でしたので、勝負の年として数年前から捉えていました。私は会社員として大学卒業以来同じ会社で十数年勤務しているのですが、1年前に慣れた職場からがらりと業務内容が変わる部... 2023.06.01 そのほか
そのほか 中堅サラリーマンFX戦士がchatGPTを使ってみた② 今回は前回に引き続きChatGPTで遊んでみました。今回のテーマは、このソフトで出来ることと出来ないことの識別基準を調査すること!結果は本文を見てください。 2023.05.29 そのほか
そのほか 中堅サラリーマンFX戦士がchatGPTを使ってみた① 息抜き記事です。ChatGPTをダウンロードしたので、いくつかの例文を入力してみて回答を確認しました。簡単な文章でも会話になっているのと、スレッドの内容も加味されて返信くれるので使い方次第でずいぶん有力な情報源になりそうです。 2023.05.28 そのほか
ブログ立ち上げ 中堅サラリーマンFX戦士の初めてのブログ運営 1か月の実績 2023年4月から初めたブログですが、そろそろ1か月たちます。ここまでの実績を記録しておこうと思います。何かの参考になればうれしく思います。それでは見ていってください。実績① 記事数最初のほうは張り切って記事を書いていましたが、ゴールデンウイーク明けから仕事が忙しくなっていることもあり、最近は記事数が減ってしまっています。以下にカレンダーにハイライトした日が記事を書いた日を示しています。最初の半年... 2023.05.20 ブログ立ち上げ
そのほか 40代中堅サラリーマンのPC環境紹介(息抜き) いつもと雰囲気が違いますが、自己紹介っぽく私のPC環境をご紹介します。といっても特別な作業部屋を持つわけでも、ハイスペックなパソコンを持っているわけでもなくて、FXやブログを始めるときにたまたま持っていたものです。周辺機器はテレワーク用に準備したものなのでトレードに使用することはないです、使うのはノートパソコン、スマホのみです。PC環境一覧パソコン:GALLERIA CPU Core i5 メモリ... 2023.05.20 そのほか
FX_第一章【基礎を学ぶ】 FX初心者に向けて、FXの基本をまとめてみた。 ようやく月当たりの収支がプラスになることが増えてきたところですが、ここまで来るまでには毎日負けていた時期、毎週負けていた時期、毎月負けていた時期を乗り越えてきています。そこで今回は負けてきた歴史の中で学んだこと、調べたことから、勝つために負けるという矛盾について書いていきます。HEY勝ちたいのに負ける、というのは一見意味わからないですが最後まで目を通していただければ伝わると思います。特に初心者のう... 2023.05.13 FX_第一章【基礎を学ぶ】
FX_第一章【基礎を学ぶ】 FXトレードの資金管理に対する考え方【初級編】 私自身、FXを始めたころからずっと悩んでいる問題の一つに、資金管理をどのように行っていくか、があります。資金管理とは何か?トレードはどんなにうまくなっても、経験を重ねても100%損をしないトレードというものはありません。確率は下げられると思いますが、必ず負けるトレードも出てくるはずです。その時に損失をいくらまで許容できるか?本稿ではこの部分を資金管理としています。Heyああああ、含み損が多すぎて追... 2023.05.05 FX_第一章【基礎を学ぶ】